SDカード

2009年01月22日

安価なSDカードを入手・・でも使い道が(汗)

4GB・SDHCカード先日話題にしていた、800円で販売された4GBのSDHCカード・・買ってしまいました(自爆)

ワゴンセールで処分特価で販売されていましたが、まだ少し残っていました。

名の通ったトランセンド社製のクラス6のカードです。SDカードは2種類あって、2GBまでは普通のSDカード・・それより容量の大きな物はSDHCカードと呼びます。SDHCカードは、デジカメやカードリーダーが対応していなければ使えないので要注意です・・もっとも、最近の製品なら大丈夫と思いますが・・

ちょっと古めのデジカメで使う場合・・認識してくれない場合があると思います・・それで、購入前にデジカメの仕様をよく確認して、SDHCカードに対応しているか・・対応しているなら何GBまでか確認された方がよいと思います。

また、デジカメで撮影したけど、カードリーダーに入れても読めない場合、カードリーダーが対応していない可能性があります。その場合は、対応するカードリーダーに買い換える必要があります。


続きを読む

kensan156m at 18:37|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2009年01月18日

SDカードは安くなったと感じます。

マイクロSDカード先日、広島市内の電機店のパソコンコーナーで見つけた1GBのマイクロSDカード・・1GBなのに、値段は400円程度・・
ちょうど、家族がいっせいに携帯をFOMAへ切り替えたので、FOMAへ入れるメモリカードとして購入しました。

私がデジカメで使っているカードはCFカードです・・販売されている物は大容量の物もありますが、値段が高いので自分が持っている物は最大容量の物でも1GB止まりです。CFカードはあまり安くならないけど、何故かSDカードは非常に安価になりました。

名の通ったメーカーであるトランセンド製の4GBのSDカード(正式にはSDHCカード)が800円で販売されているのを見たときは驚いた・・

今では一眼レフカメラでもSDカードを使う物が増えたし、コンパクトデジカメはほとんどがSDカード・・そして、携帯電話などではミニSDカードやマイクロSDカードが採用されている。それだけ利用者が増えたから量産効果で安価になったのかなと邪推しています。

ちなみに、マイクロSDカードはアダプターを付ければミニSDカードにも普通のSDカードにもなります。ミニSDカードは、アダプターを付ければSDカードになります。

そう、大きさが違うだけで基本的には同じ物なのです。

落としたら見つけられないくらい小さなマイクロSDカードでも8GBとか16GBの物があります・・初めて購入したデジカメ用カードが16MBだったことを考えると、フラッシュメモリは短期間に大容量化したなと感じます。

できれば、自分のデジカメで使うCFカードも安価に・・・・というか、実は、SDカードとCFカードは基本的な部分で共通の部分が多く、アダプターを付ければ(容量などに制限があるけど)CFカードになります。最大の違いはSDカードには著作権保護機能が装備されているけど、CFカードは単純にメモリカードである点です。

kensan156m at 23:38|PermalinkComments(4)TrackBack(0)