2005年12月10日

柴木川ダムを正式のダムにする会

柴木川ダムタイトルに「柴木川ダムを正式のダムにする会」なんて書きましたが、もちろん、そんな会は存在しません(爆)・・でも、内心、けんさんはその会の会員のつもりかもしれない・・
柴木川ダムとは、この写真のダムです・・広島県の観光名所三段峡の入り口にある小さなダムです。ほんと、かわいいダムです。

さて、国内では、法律の規定などで、正式のダムは高さが15m以上の堰堤となっています。だから、それより高さが低いダムや堰などは・・ダム年鑑とかダム便覧といった全国のダムのリストには掲載されていません。
なぜ、15mで線引きするのか分からないですが・・・外国で15m未満の堰堤をダム、15m以上の堰堤を大ダムと区別するから、それに準じたのかな??

ところで、柴木川ダムは、実は正式のダムとして登録されていません・・だから、ダム年鑑にもダム便覧にも掲載されていません・・ところが、ぼくがいろいろ調べていたら、高さ15.5mだと分かったんです・・

それで、今、関係各所で詳細の情報を調査中・・順調にいけば、来年発行のダム年鑑には正式にダムとして掲載される予定となり、それを元に作成するインターネット上のダム便覧は、ダム年鑑の発行前に修正できるのではという話になりました。

こういった正式の資料に掲載されるべき物が掲載されていない、とか、情報に誤りがある・・それは、他の分野でも多々あると思います。

ダムに関しては、ダム巡りする人が、そういう情報を発見することが多いです・・ダム便覧はインターネット上で公開されており、私も頻繁に利用させてもらっています・・そして、ダム便覧は、ユーザーから、新たな発見や情報の誤りの報告があると修正されます。
また、利用者から、この堰堤はダムに該当しないかという質問が続き、高さ15m未満で堰になりますという回答が続いていた時・・普通の人が見て、ある程度高さがあって明らかにダムの形をしているといった堰を別のコーナーに掲載できないですかという声が出たのですが。この意見にすぐに対応していただき、参考掲載の覧ができました。
利用者と共に作り上げていく感じ・・ユーザーに開かれたデータベースだと感じます。ある意味、一つの理想かもしれないですね・・

kensan156m at 16:57│TrackBack(0) ダム関係 

トラックバックURL